平 裕介(弁護士・公法研究者)のブログ

主に司法試験と予備試験の論文式試験(憲法・行政法)に関する感想を書いています。

憲法

学習履歴や授業の出欠状況などの「個人の教育データ」を外部機関と「共有」する政府の提言は、生徒のプライバシー侵害(憲法13条違反)の疑いが濃い ―東京地判平成20年10月24日判例時報2032号76頁に照らした検討

「いまの世の中、『最大多数の最大幸福を実現するのはいいことだ。その結果、少数の人が不幸になってもしかたない』という考え方をしている人の方が多い。政治も、経済も、基本的には、多くの人が賛成することが正しいこと、という考え方をしている。 逆に、…

東京五輪“学徒動員”は憲法・行政法・国際条約の趣旨に反しないか? ――児童酷使の禁止・児童福祉法・児童の権利に関する条約等との関係の検討

「『子どもの権利は大事ですか』と言われて否定する人はそうそういないが、現実には、子どものためを思う大人が、子どもを危険にさらしている。一つ一つの行動をとらえて、『これは危険です』と具体的に指摘していくしかないだろう。」[1] ********…

札幌地判令和3年3月17日の感想(憲法・行政法の観点から)――「国民感情」vs「国民感情」の調整と、司法の本質

「三権のうち立法権と行政権は多数決原理が支配していますから、この二権しかなければ少数者は負けっぱなしです。そこで、そうした多数決の『暴力』から少数者の権利や自由を守るのが司法の役割・司法の本質といわれるものです」[1] ***********…

成仏 ~令和3年司法試験予備試験 論文 憲法・行政法の予想問題~

「問題の捉え方がそもそも間違っている。食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。何のために法律家を志したのか。(中略)飢え死にさえしなければ,人間,まずはそれでよいのではないか。その上で、人々から感謝されることが…

司法試験・予備試験関係のツイート 2021 まとめ(2)

「事例への適用を度外視した憲法学説は、少なくとも解釈学説ではない。……いくら車の設計図を眺めていても、さらにはそれを自分で書けるようになったとしても、車の運転が出来るようになるわけではない。……運転技術に相当する能力の修得が『法律学を学ぶ』と…

司法試験・予備試験関係のツイート 2021 まとめ(1)

「法律学の学習にあたっては,社会と法の密接な関係に注意を払う必要があります。法制度は,静態的な仕組みでは決してないのです。別のいい方をしますと,法律学の学習が進むことにより,社会をいっそうよく理解できるようになります。逆に,社会の変化など…

令和2年司法試験予備試験論文憲法の答案における重要判例の活用法

「私は、サービス産業の片隅に身を置く一従業員にすぎないので、『教育はかくあるべし』式の理念・理想の類は持ち合わせておらず、与えられた仕事の範囲内で少しでも顧客満足度を高めることが使命だと心得ているだけである。」[1] ************…

弁護士会は手続的正義を実現できるか? ―9/24(木)東弁臨時総会・第2号議案について考える―

2020年9月24日(木)12時30分から、弁護士会館2階 講堂(クレオ)で、 東京弁護士会臨時総会が開催されます。第1号議案は「代理行使できる総会の議決権数の変更のための東京弁護士会会則等の一部改正の件」、 第2号議案は「死刑制度廃止に向け、まずは死刑…

新型コロナ法テラス特措法案は職業差別法案(憲法14条違反)ではないか?

新型コロナ法テラス特措法案、衆院に提出 本日(2020年6月12日)、法令違憲の疑いのある新型コロナ法テラス特措法案が衆議院に提出された。 「コロナ減収者は法テラス利用無料に 野党統一会派が法案」 (朝日新聞デジタル2020年6月12日16時23分) (以下引用…

司法試験・予備試験関係のツイート まとめ(2)

「何が起きても変じゃない そんな時代さ覚悟はできてる」*1 ******************** 前回のブログと同じ趣旨の、第2段です。yusuketaira.hatenablog.com 司法試験・予備試験に直接関係するツイートだけをまとめてみましたので、受験勉強の…

司法試験・予備試験関係のツイート まとめ(1)

「もういいや もういいや 疲れ果ててちまった そう言って そう言って ここまで来たじゃないか」*1 ******************** 最近感じたことですが・・・↓受験生的には、私の司法試験・予備試験に関係ない(一見そう見える)ツイートは「ノイ…

「自粛と給付はセットだろ」は法的に正しいのか?

僕らは思っていた以上に 脆くて 小さくて 弱いでも風に揺れる稲穂のように 柔らかく たくましく 強い*1 **************************** 本日(2020年4月5日(日))、美術手帖さんのウェブサイトに、「自粛と給付はセットだろ」を法的に検討する拙稿を掲載して…

マスク転売禁止措置は国民生活安定緊急措置法の物価高騰要件を本当に満たしているのか?「法治主義違反」と言われるおそれもあるが、検察官は「逃げ」ずに戦うのか?

「いつも心にしてたアイマスクを外してやればいい」*1 **************** 1 マスク転売禁止が本日開始 政府の説明は… マスク転売禁止スタート ネット販売、業界も対策 2020年(令和2年)3月15日 共同通信 https://www.47news.jp/4614686.htm…

「安保法制違憲・東京地裁判決(差止訴訟・国賠訴訟)に対する声明」(東京地判令和2年3月13日に対して)

この星が何処へ行こうとしてるのか もう誰にもわからない 権力(ちから)と権力(ちから)のSee-Saw-Gameから 降りることさえ出来ない*1 ************** 安保法違憲訴訟、原告の請求退ける…東京地裁 2020/03/13 15:12 読売新聞オンライン http…

Twitterによる政府広報が違法となる場合 ―平成15年東京高裁判決(O-157食中毒調査結果公表事件)は令和2年のクライシス・コミュニケーションのあり方を「予言」していた。厚労省・内閣官房等による羽鳥慎一モーニングショー等名指しツイートの法的問題点を憲法学と行政法学に照らし分析する。

さて、『フォーリン・アフェアーズ』の論文は「ウィルス」という言葉を使って、イリベラル・デモクラシーが言うなればウィルスのように広がっていくことを、憂慮するのです。[1] ************** (本ブログ記事の概要) 本ブログ記事は、厚労…

令和元年(平成31年・2019年)司法試験論文憲法 解説速報(3) 答案例その2

「真実からは嘘を 嘘からは真実を 夢中で探してきたけど」[1] ************** 前々回のブログの続きである。 yusuketaira.hatenablog.com 1 司法試験実施後のニュース記事の紹介 「フェイクニュース対策、有識者会議が本格議論」(読売新聞…

令和元年(平成31年・2019年)司法試験論文憲法 解説速報(2) 答案例その1

「もう怖がんないで 怯まないで 失敗なんかしたっていい 拒まないで 歪めないで 巻き起こっているすべてのことを真っすぐに受け止めたい」[1] 思想の自由市場を「歪め」るのは,市民の虚偽表現か,政府の統制か。 ************** 前回に引き続…

令和元年(平成31年・2019年)司法試験論文憲法(論文式試験公法系科目第1問)解説速報(1)

令和元年(平成31年・2019年)司法試験論文憲法(論文式試験公法系科目第1問)の解説速報であるが,本年,本試験を受けている(まさに真っ最中の)受験生は基本的には読むべきではなかろう。 以下,一定の空白スペースがあるが,その後に若干の解説文がある…

【10連休突入】司法試験直前期! この再現答案を読んでおけ【憲法1通&行政法1通】

「『まわりの他人(ひと)は皆やってんの』 言い聞かせましょう 本当はすごいの持ってんぞ こういうの」*1 *********************** 10連休に入り、まさに司法試験(予備試験)の直前期ですが、受験生の皆様はいかがお過ごしでしょうか。 直前期は忙しい!でも論…

弁護士松尾剛行先生著『AI・HRテック対応 人事労務情報管理の法律実務』(弘文堂,2019年)と司法試験論文憲法

「新しいひとつひとつへと」[1] ******* 1 AIを使う危険・リスク 先日は,弁護士松尾剛行先生(桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー)より, 『AI・HRテック対応 人事労務情報管理の法律実務』(弘文堂,2019年1月15日) をご恵贈いただいた。 も…

平成30年司法試験論文公法系第1問(憲法)の感想(4) 「反論」の正体と“中立意見型”論文問題の答案枠組み(上位規範)

「息を切らしてさ 駆け抜けた道を 振り返りはしないのさ ただ未来だけを見据えながら 放つ願い」[1] 司法試験受験生が受験対策をするには,仮に一度本試験会場で解いた問題であっても,よほど自信がない限り,再検討しておく必要がある。 すなわち,司法試験…

平成30年司法試験論文公法系第1問(憲法)の感想(3) 「法律家甲」の正体

「痛いけど走った 苦しいけど走った 明日が変わるかは 分からないけど」[1] (1)「法律家甲」とは何者なのか? 「〔設問〕 あなたがこの相談を受けた法律家甲であるとした場合,本条例案の憲法上の問題点について,どのような意見を述べるか。本条例案のど…

平成30年司法試験論文公法系(憲法・行政法)の「元ネタ論文」と「元ネタ裁判例」

平成30年司法試験(論文公法系科目)を受験した司法試験受験生は,以下のコメントを見ないで下さい。 また,本試験を受験していない方であっても,今後,平成30年司法試験論文公法系(憲法・行政法)の問題を検討することは有益なことですから,以下のコメン…

平成30年司法試験論文公法系第1問(憲法)の感想(2) 答案構成

平成30年司法試験(論文憲法)を受験した司法試験受験生は,以下のコメントを見ないで下さい。 また,本試験を受験していない方であっても,今後,平成30年司法試験論文憲法の問題を検討することは有益なことですから,以下のコメントを見ないようにした方が…

平成30年司法試験論文公法系第1問(憲法)の感想(1) 全体的な印象

【注意】 平成30年司法試験(論文憲法)を受験した司法試験受験生は以下のコメントを見ないで下さい。 また,本試験を受験していない方であっても,今後,平成30年司法試験論文憲法の問題を検討をすることは有益なことですから,以下のコメントを見ないよう…

平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(4・完)

平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(3) のブログの続きである。 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 yusuketaira.hatenablog.com 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(1)yusuketaira.hatenablog.com 平成30年司法試験論文憲法 予想問題…

平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(3)

前回のブログの続きである。 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 yusuketaira.hatenablog.com 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(1) yusuketaira.hatenablog.com 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(2)yusuketaira.hatenablog.com とい…

平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(2)

前回のブログの続きである。 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 yusuketaira.hatenablog.com 平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(1) yusuketaira.hatenablog.com ということで,本問の解説の続きであるが,以後,答案例(脚注付きのもの)を掲載す…

平成30年司法試験論文憲法 予想問題 解説(1)

前回のブログでは,平成30年司法試験論文憲法の予想問題を掲載した。 要するに,旧司法試験論文憲法平成14年第1問の改題である。 yusuketaira.hatenablog.com 問題意識自体はやや古いかもしれないが,周知のとおり,今日では(今日でもなお)ヘイト・ス…

平成30年司法試験論文憲法 予想問題

「未来は読めず 不安が付きまとう」 (Mr.Children「ヒカリノアトリエ」(2017年)) しかし,未来が読めてしまったら,出題予想の自由もなかったわけで,それはそれで寂しい気がする。 ということで,平成30年司法試験論文憲法の予想問題であるが,旧司法…